【毎年恒例企画!】マイラブメイト10 ~2013~発表!
今日も息抜き更新ですので、予め言っておきますがサッカーネタはほとんど出てきません!(爆)
硬派なサカヲタの方は速やかに「戻る」を押して次回の更新をお楽しみにしていただければ幸いです。
(あ・・・、でも最後にちょっとだけサカネタも出ます!ww)
・・・そうです、今年もこの季節がやってまいりました。
『マイラブメイト10 2013』の発表でございます!
(パチパチパチ~♪)
ハイ、今年で4年目となるこの定番企画もブログ引越し後初という事もあり知らない方の為にサラっとご説明しておきますと
フジテレビ27時間TVの恒例コーナー「さんまと中居の今夜も眠れない」で発表されるさんま師匠の「その年、最も気になった女性」のベスト10をそのまま僕がやっているだけ!という話でございます(爆)
2002年の第1回から誰に発表する訳でもないのに地道にノートにつけていたものを
ブログを初めてからは年に1度の恒例行事として勝手に発表し続けて早4年目という誰得企画。
毎年この企画をやる度に50人ぐらい読者を失っているという噂もありますが、本人は全く懲りておりません!ww
今年も完全なる自己満足の為に遠慮なく発表させていただこうと思います。
(一応、最後のオマケに申し訳程度のサッカーネタもありますww)
ではまず一応昨年の「マイラブメイト 2012」をここで振り返ってみましょうか。
第10位 森崎友紀 (美人料理研究家)
第9位 平沢唯 (アニメ「けいおん」)
第8位 権田の嫁
第7位 長澤まさみ
第6位 エヴァ・カルネイロ(チェルシー メディカルSTAFF)
第5位 平井理央
第4位 矢野あやね (漫画「君に届け」)
第3位 大場美奈 (AKB48)
第2位 宮崎あおい
第1位 吉高由里子
なんかたった1年前だっていうのに既に懐かしい感じがあるのは何故でしょう…?(^^;
単に僕が時代に流されやすいだけでしょうか?(爆)
ちなみに過去1位をとったプレイヤーはバロンドーラーとして殿堂入りとなるので以降選出対象外となります。
(現在までのバロンドーラー 香里奈、篠田麻里子、吉高由里子)
プラスして今年からは戒めの為にAKBは敢えて選出対象外とさせていただきました。
(完全に一部のヲタしか分からん誰コレ?ランキングとなってしまうためww)
ではお待たせしました。
今年のランキングの発表です!
↓ ↓ ↓ ↓
『マイラブメイト10 ~2013~』
【第10位 桐谷美玲】

トップバッターはミレイ・桐谷嬢の登場です!
いや~基本的には僕、「女子が憧れる女子」って苦手なパターンが多いんですよー。
漫画は好きだけど「ONEPIECE」だけは絶対に読まないとか、
サッカー好きだけどメッシだけはあまり褒めない…みたいな根っからの天邪鬼気質って言うんですか?(笑)
でも「NEWS ZERO」で毎日顔合わせる内に…参りました投了ですって感じですわ。○| ̄|_
ルックス良し、スタイル良しでフェリス学院って、前プレ良しカウンター良しポゼッション良しの昨年のバイエルンみたいでちょっとズルイですよね(^^;
ちなみにこの美玲嬢、好きなスポーツはサッカーで千葉の実家に住んでいた頃はよく市原臨海競技場に足を運んでいたらしいですぞ!(好感度+40点)
【第9位 森保まどか(HKT48)】

セーフ!HKTだからセーフ!セーフ!(必死)
シノマリが去り、ともちんまで去ってしまう現在のAKBってのは
サッカーファンの方に分かりやすく言うと「スコールズ、ギグス引退後のマンU」みたいな状態なんですよ。
そこでモデル体型&クール&不思議キャラという事でこの子に「ポスト・しのまり」は決めました!
しかし・・・なんですな。
サッカー選手が最初自分より年上だったのが段々同年代⇒年下になっていくのは自然な時の流れを感じますが
アイドルがダブルスコアの年齢になってくると急に犯罪の香りがしてくるのは何故なんでしょうかwww
【第8位 二階堂ふみ】

噂の「ポスト宮崎あおい」キターー!!
何がいいってこの子は演技がグンバツ(*抜群)なんですよ!
山田孝之主演の映画「指輪をはめたい」で彗星のごとく現れたかと思ったら
『悪の教典』でもシャビのゲームメイクみたいな"いい味"出してましたよね~。
僕の読みでは今年の下半期~来年の上半期あたりで完全に"世間にバレる"はずです(笑)
【第7位 能年 玲奈】

じぇじぇじぇ…!!
・・・ええ、僕もハマってます。「あまちゃん」(笑)

第一話を見た時の衝撃たるや、まだ背番号24をつけてた頃のイニエスタを発見した時のようでしたよ、ええ。
某国民的アイドルグループや毎年マイラブメイトのメンバーが次々スキャンダルが発覚していく中、
この子の武器は鉄壁のカテナチオ!
「ノースキャンダル」の安心感たるやブッフォンの前に全盛期のネスタ、カンナバロ、バレージを並べた3バックレベルかと。
もしこの子にスキャンダルでも発覚しようものなら・・・2週間は寝込む自信アリ
(どう見てもフラグです。ありがとうございました)
【第6位 白石 麻衣 (乃木坂46)】

まいやんだおー!ペロペロ (^ω^)
いよいよ乃木坂にまで手を広げてしまったか・・・・俺。
乃木坂のいいところは某顔面センターをプロデューサーが1トップに固定していたグループと違い
早くもファンの民意を取り入れてCFの交代に踏み切ったところですよねー。
これを見てザックJAPANも早速マイクを召集外にして柿谷、豊田の召集に踏み切ったあたり
乃木坂からの影響だな!?と僕だけは気付いてましたよ!(キリッ)
まいやんの今年のハイライトは先月、楽天イーグルスの始球式に登板した際、
渾身の一球は北沢のミドルシュートばりの精度でキャッチャーへ⇒本人悔しくて号泣の一幕でしょう。
負けず嫌いな一面もGOODです!
【第5位 天野春子 (小泉今日子)】

本日の「あまちゃん」パート②でございます(^^;
僕がなんでこのドラマにハマったかって、きょんきょんの好演があればこそ!なんですよ。
天野春子って役どころはこのドラマでは「母であり娘である」という非常に重要なキーマンで
このドラマのテーマそのものだと思うんですよねー。
本当、いい女優になったと思いません…?
【第4位 山本美月】

最近公開された邦画の中でも出色の出来だった『桐島、部活やめるってよ』で完全に発覚。
家でDVD見ながらその場でスマホ片手に調べましたからね。
現在放送中のフジ月9ドラマ「サマーヌード」にも出演中で要注目株です。
この子は何がいいって一見このリア充系モデル女子でありながら、実は根っからのヲタクキャラってところですよ!
ブログに掲載した「まどマギ」のコスプレ写真は一部俺らを熱狂の渦に巻き込んだという伝説アリ。
【第3位 羽川翼 (猫物語)】

毎年恒例の二次元枠キターー!!
この守備範囲の広さである(キリッ!)
学級委員長が髪をショートにして眼鏡外したら更に美少女とか完全に数え役満だろコレww
今季始まったアニメのOPも神だしな!
【第2位 橋本愛】

『告白』、『Another アナザー』、『桐島、部活やめるってよ』と出てる作品がいいですよね、彼女の場合。
そしてもちろん・・・

本日の「あまちゃん」パート③でございます(笑)
もうただの「あまちゃん好き」じゃねえかというお叱りはごもっとも。(^^;
前半戦の勢いで言えば完全に今年のマイラブメイト1位確定かと思っていたんですが
土壇場のスキャンダルとヤンキー化が響いて惜しくも2位!
【第1位 きゃりーぱみゅぱみゅ】

鮮やかに~恋~して~にんじゃりばんばん♪(^ω^)
ブーン~ブーン~ブ~ン♪⊂二二二( ^ω^)二⊃ 花びらも舞う♪
もう自分でも「お前はどこへ行きたいんだ…?」って感じですが、皆さんの仰りたい事もよく分かります。
でもね・・・一見奇抜なメイクでとっつきずらいけど、これが段々ハマっていくんですわ。
今ではすっかりきゃりーワールドに迷い込んでしまった三十路過ぎの夏-
曲とか歌詞とか繰り返し聞く内に麻薬みたいに頭から離れなくなる快感と
ダンスとPVの世界観が実はめちゃめちゃ作り込まれていて何度も見る内に意味が分かってくるきゃりーワールド恐るべし…!
<2013年版総括>
いかがだったでしょうか?
「あまちゃん」強し!を印象付けた2013年。
一方でここ4年の殿堂入りバロンドーラーを並べてみても自分がどこへ向かっているのか一抹の不安が残ります(笑)
最後に、一部の読者の皆様は是非、今日はどこか違うブログに迷い込んだと思って見逃していただければ幸いです(滝汗)
【オマケ:13/14シーズンに期待するマイラブフットボーラー】
最後の最後に申し訳程度ですが来たるべき13/14シーズンに向けて僕が期待するプレイヤーを5人ほど紹介して締めたいと思います。
第5位 クロース(バイエルン)
第4位 本田圭佑 (ACミラン[希望込])
第3位 インシーニェ (ナポリ)
第2位 イスコ (Rマドリー)
第1位 フェルナンジーニョ(マンチェスターC)
クロースは厳しい競争の元、実はタイプ的にはペップと最も波長が合って今季一番成長するんじゃね?という期待感。
本田はそろそろ日本中の期待を込めて(笑)
インシーニェは今季こそサッカーファンに「バレる」シーズンになると読んでいます。
(ベニテス絶対使えよ!てめえ!ww)
イスコはマドリーでポジション取った本当に時代が来るシーズン。
フェルナンジーニョに関してはCLでシャフタールを見ていた人にはお馴染みでしたが、
今季はサッカー誌の表紙とか飾っちゃってもおかしくないレベル。
走・攻・守の三拍子を高いレベルで備えていてボールを奪えて運べてパス出せてゴールまで取れる世界でも数少ないオールラウンダーです。
ヤヤトゥーレとコイツが中盤にいるだけで普通のチームだったらルー○ス、ラム○ーの5人分に相当します(爆)
昨季足りなかった「戦術」が注入される水色のチームにあってロッカールームの秩序さえ乱れなければプレミアの覇権は取り返せると思いますが、
だからこそ副顧問としてグレートティーチャー・マンチーニ先生をコーチに置いておけとあれ程…と言わせる事にならなければいいのですが(^^;
硬派なサカヲタの方は速やかに「戻る」を押して次回の更新をお楽しみにしていただければ幸いです。
(あ・・・、でも最後にちょっとだけサカネタも出ます!ww)
・・・そうです、今年もこの季節がやってまいりました。
『マイラブメイト10 2013』の発表でございます!
(パチパチパチ~♪)
ハイ、今年で4年目となるこの定番企画もブログ引越し後初という事もあり知らない方の為にサラっとご説明しておきますと
フジテレビ27時間TVの恒例コーナー「さんまと中居の今夜も眠れない」で発表されるさんま師匠の「その年、最も気になった女性」のベスト10をそのまま僕がやっているだけ!という話でございます(爆)
2002年の第1回から誰に発表する訳でもないのに地道にノートにつけていたものを
ブログを初めてからは年に1度の恒例行事として勝手に発表し続けて早4年目という誰得企画。
毎年この企画をやる度に50人ぐらい読者を失っているという噂もありますが、本人は全く懲りておりません!ww
今年も完全なる自己満足の為に遠慮なく発表させていただこうと思います。
(一応、最後のオマケに申し訳程度のサッカーネタもありますww)
ではまず一応昨年の「マイラブメイト 2012」をここで振り返ってみましょうか。
第10位 森崎友紀 (美人料理研究家)
第9位 平沢唯 (アニメ「けいおん」)
第8位 権田の嫁
第7位 長澤まさみ
第6位 エヴァ・カルネイロ(チェルシー メディカルSTAFF)
第5位 平井理央
第4位 矢野あやね (漫画「君に届け」)
第3位 大場美奈 (AKB48)
第2位 宮崎あおい
第1位 吉高由里子
なんかたった1年前だっていうのに既に懐かしい感じがあるのは何故でしょう…?(^^;
単に僕が時代に流されやすいだけでしょうか?(爆)
ちなみに過去1位をとったプレイヤーはバロンドーラーとして殿堂入りとなるので以降選出対象外となります。
(現在までのバロンドーラー 香里奈、篠田麻里子、吉高由里子)
プラスして今年からは戒めの為にAKBは敢えて選出対象外とさせていただきました。
(完全に一部のヲタしか分からん誰コレ?ランキングとなってしまうためww)
ではお待たせしました。
今年のランキングの発表です!
↓ ↓ ↓ ↓
『マイラブメイト10 ~2013~』
【第10位 桐谷美玲】

トップバッターはミレイ・桐谷嬢の登場です!
いや~基本的には僕、「女子が憧れる女子」って苦手なパターンが多いんですよー。
漫画は好きだけど「ONEPIECE」だけは絶対に読まないとか、
サッカー好きだけどメッシだけはあまり褒めない…みたいな根っからの天邪鬼気質って言うんですか?(笑)
でも「NEWS ZERO」で毎日顔合わせる内に…参りました投了ですって感じですわ。○| ̄|_
ルックス良し、スタイル良しでフェリス学院って、前プレ良しカウンター良しポゼッション良しの昨年のバイエルンみたいでちょっとズルイですよね(^^;
ちなみにこの美玲嬢、好きなスポーツはサッカーで千葉の実家に住んでいた頃はよく市原臨海競技場に足を運んでいたらしいですぞ!(好感度+40点)
【第9位 森保まどか(HKT48)】

セーフ!HKTだからセーフ!セーフ!(必死)
シノマリが去り、ともちんまで去ってしまう現在のAKBってのは
サッカーファンの方に分かりやすく言うと「スコールズ、ギグス引退後のマンU」みたいな状態なんですよ。
そこでモデル体型&クール&不思議キャラという事でこの子に「ポスト・しのまり」は決めました!
しかし・・・なんですな。
サッカー選手が最初自分より年上だったのが段々同年代⇒年下になっていくのは自然な時の流れを感じますが
アイドルがダブルスコアの年齢になってくると急に犯罪の香りがしてくるのは何故なんでしょうかwww
【第8位 二階堂ふみ】

噂の「ポスト宮崎あおい」キターー!!
何がいいってこの子は演技がグンバツ(*抜群)なんですよ!
山田孝之主演の映画「指輪をはめたい」で彗星のごとく現れたかと思ったら
『悪の教典』でもシャビのゲームメイクみたいな"いい味"出してましたよね~。
僕の読みでは今年の下半期~来年の上半期あたりで完全に"世間にバレる"はずです(笑)
【第7位 能年 玲奈】

じぇじぇじぇ…!!
・・・ええ、僕もハマってます。「あまちゃん」(笑)

第一話を見た時の衝撃たるや、まだ背番号24をつけてた頃のイニエスタを発見した時のようでしたよ、ええ。
某国民的アイドルグループや毎年マイラブメイトのメンバーが次々スキャンダルが発覚していく中、
この子の武器は鉄壁のカテナチオ!
「ノースキャンダル」の安心感たるやブッフォンの前に全盛期のネスタ、カンナバロ、バレージを並べた3バックレベルかと。
もしこの子にスキャンダルでも発覚しようものなら・・・2週間は寝込む自信アリ
(どう見てもフラグです。ありがとうございました)
【第6位 白石 麻衣 (乃木坂46)】

まいやんだおー!ペロペロ (^ω^)
いよいよ乃木坂にまで手を広げてしまったか・・・・俺。
乃木坂のいいところは某顔面センターをプロデューサーが1トップに固定していたグループと違い
早くもファンの民意を取り入れてCFの交代に踏み切ったところですよねー。
これを見てザックJAPANも早速マイクを召集外にして柿谷、豊田の召集に踏み切ったあたり
乃木坂からの影響だな!?と僕だけは気付いてましたよ!(キリッ)
まいやんの今年のハイライトは先月、楽天イーグルスの始球式に登板した際、
渾身の一球は北沢のミドルシュートばりの精度でキャッチャーへ⇒本人悔しくて号泣の一幕でしょう。
負けず嫌いな一面もGOODです!
【第5位 天野春子 (小泉今日子)】

本日の「あまちゃん」パート②でございます(^^;
僕がなんでこのドラマにハマったかって、きょんきょんの好演があればこそ!なんですよ。
天野春子って役どころはこのドラマでは「母であり娘である」という非常に重要なキーマンで
このドラマのテーマそのものだと思うんですよねー。
本当、いい女優になったと思いません…?
【第4位 山本美月】

最近公開された邦画の中でも出色の出来だった『桐島、部活やめるってよ』で完全に発覚。
家でDVD見ながらその場でスマホ片手に調べましたからね。
現在放送中のフジ月9ドラマ「サマーヌード」にも出演中で要注目株です。
この子は何がいいって一見このリア充系モデル女子でありながら、実は根っからのヲタクキャラってところですよ!
ブログに掲載した「まどマギ」のコスプレ写真は一部俺らを熱狂の渦に巻き込んだという伝説アリ。
【第3位 羽川翼 (猫物語)】

毎年恒例の二次元枠キターー!!
この守備範囲の広さである(キリッ!)
学級委員長が髪をショートにして眼鏡外したら更に美少女とか完全に数え役満だろコレww
今季始まったアニメのOPも神だしな!
【第2位 橋本愛】

『告白』、『Another アナザー』、『桐島、部活やめるってよ』と出てる作品がいいですよね、彼女の場合。
そしてもちろん・・・

本日の「あまちゃん」パート③でございます(笑)
もうただの「あまちゃん好き」じゃねえかというお叱りはごもっとも。(^^;
前半戦の勢いで言えば完全に今年のマイラブメイト1位確定かと思っていたんですが
土壇場のスキャンダルとヤンキー化が響いて惜しくも2位!
【第1位 きゃりーぱみゅぱみゅ】

鮮やかに~恋~して~にんじゃりばんばん♪(^ω^)
ブーン~ブーン~ブ~ン♪⊂二二二( ^ω^)二⊃ 花びらも舞う♪
もう自分でも「お前はどこへ行きたいんだ…?」って感じですが、皆さんの仰りたい事もよく分かります。
でもね・・・一見奇抜なメイクでとっつきずらいけど、これが段々ハマっていくんですわ。
今ではすっかりきゃりーワールドに迷い込んでしまった三十路過ぎの夏-
曲とか歌詞とか繰り返し聞く内に麻薬みたいに頭から離れなくなる快感と
ダンスとPVの世界観が実はめちゃめちゃ作り込まれていて何度も見る内に意味が分かってくるきゃりーワールド恐るべし…!
<2013年版総括>
いかがだったでしょうか?
「あまちゃん」強し!を印象付けた2013年。
一方でここ4年の殿堂入りバロンドーラーを並べてみても自分がどこへ向かっているのか一抹の不安が残ります(笑)
最後に、一部の読者の皆様は是非、今日はどこか違うブログに迷い込んだと思って見逃していただければ幸いです(滝汗)
【オマケ:13/14シーズンに期待するマイラブフットボーラー】
最後の最後に申し訳程度ですが来たるべき13/14シーズンに向けて僕が期待するプレイヤーを5人ほど紹介して締めたいと思います。
第5位 クロース(バイエルン)
第4位 本田圭佑 (ACミラン[希望込])
第3位 インシーニェ (ナポリ)
第2位 イスコ (Rマドリー)
第1位 フェルナンジーニョ(マンチェスターC)
クロースは厳しい競争の元、実はタイプ的にはペップと最も波長が合って今季一番成長するんじゃね?という期待感。
本田はそろそろ日本中の期待を込めて(笑)
インシーニェは今季こそサッカーファンに「バレる」シーズンになると読んでいます。
(ベニテス絶対使えよ!てめえ!ww)
イスコはマドリーでポジション取った本当に時代が来るシーズン。
フェルナンジーニョに関してはCLでシャフタールを見ていた人にはお馴染みでしたが、
今季はサッカー誌の表紙とか飾っちゃってもおかしくないレベル。
走・攻・守の三拍子を高いレベルで備えていてボールを奪えて運べてパス出せてゴールまで取れる世界でも数少ないオールラウンダーです。
ヤヤトゥーレとコイツが中盤にいるだけで普通のチームだったらルー○ス、ラム○ーの5人分に相当します(爆)
昨季足りなかった「戦術」が注入される水色のチームにあってロッカールームの秩序さえ乱れなければプレミアの覇権は取り返せると思いますが、
だからこそ副顧問としてグレートティーチャー・マンチーニ先生をコーチに置いておけとあれ程…と言わせる事にならなければいいのですが(^^;
スポンサーサイト